• HOME
  • >
  • 店長ブログ
  • 椎葉村観光大使椎葉哉子の日記

    椎葉村観光大使
    椎葉工務店グループ創業者 椎葉かな子が
    椎葉村の事、日々の事柄、想いを綴ります

    文化、芸術の力で心を豊かに

    枚方市椎葉工務店グループのカルチャー れんげそうでは、色鉛筆画講座が開かれています。 講師の先生は、NHKから取材を受けるほどです。 会社経営をしながら、人と人の繋がり 笑顔あふれる仲間造りの取り組みをしています コロナ…

    続きを読む »

    2022年2月10日

    椎葉村のおつるちゃんが枚方にやってきました

    1月23日、枚方総合文化芸術センターにて、 椎葉村神楽等の公演中止(感染拡大に付き)に付きまして、 楽しみにして頂いた皆様にせめて、真心だけでも尽くしたいと 椎葉村のお鶴ちゃんが、枚方にご挨拶に来ています。 市立ひらかた…

    続きを読む »

    2022年1月27日

    椎葉村への想い

    椎葉村の文化公演をどれだけ多くの方が楽しみに待っていて下さっていたことでしょうか?! コロナ感染拡大に付き中止のお知らせを知らないで、お問い合わせ頂くお客様が多く、改めて申し訳なく思います。 山奥の椎葉村に何故この様に多…

    続きを読む »

    2022年1月20日

    1月23日椎葉村イベント中止のお知らせ

    椎葉村 秘境の芸能公演イベント (1月23日・枚方市総合文化芸術センター)の中止について 日ごろから、私どもの事業・活動に温かいご理解と強力な御支援を賜り、衷心より御礼申し上げます。 さて、先般からご案内申し上げておりま…

    続きを読む »

    2022年1月12日

    今年も宜しくお願い申し上げます

    枚方市椎葉グループ本日より、2022年スタート致しました。 お陰さまで、今年は創業50年の節目を迎えます。 依然として厳しい住宅業界ですが 何があっても負けない、逆境に打ち勝とう 素直で明るいこころに人と人が助け合える未…

    続きを読む »

    2022年1月7日

    哉子役員より今年の言葉

    皆様今年も大変お世話になりました。 今年は若者の自殺者が急増、北新地の放火事件など コロナ禍における昨今の情勢は大変厳しいものがあります。 私達の地域社会で果たす役割は大きいです。 そこで、古くから “かてーり” 助け合…

    続きを読む »

    2021年12月28日

    椎葉村の方々と打合せ

    来る1月23日、枚方総合文化芸術センター にて、椎葉村イベント開催に向けて 椎葉村役場、観光協会の皆さんと、ミーティングをしています。 観光協会局長、椎葉記史さん、椎葉ナギサちゃん、地域振興課椎葉洋平さん。 全員が椎葉な…

    続きを読む »

    2021年12月25日

    1月23日に椎葉村イベント開催!枚方総合文化芸術センターにて。

    枚方の椎葉工務店グループは椎葉村を応援しています。 来春1月23日 枚方総合文化芸術センターにて 椎葉村公演の成功を願い 皆んなでお客様をお誘いしようとミーティング致しました。 上得意様3000名に招待状を配布します。 …

    続きを読む »

    2021年12月21日

    ~椎葉村から~鶴富姫と那須大八郎が平家衣装を纏って大阪へ

    大阪の服部緑地、 民族博物館の椎葉村古民家にて。 2021年と2020年の鶴富姫と那須大八郎がお披露目して下さいました。 お知らせですが、800年の平家の歴史を守り続けた椎葉村のイベントが行われます。 来年1月23日に枚…

    続きを読む »

    2021年11月10日

    来るよ来るよ椎葉村

    2022年1月23日(日) 来るよ来るよ椎葉村がやって来るよ。 カミングヒア 神楽やひえつき節が椎葉村から、 ここ枚方で開催されます🎵 「なぜどうして?椎葉村が800年も続いているの」 質問コーナー等も予定しています。 …

    続きを読む »

    2021年10月27日

    リゾートライフおすすめです

    南紀白浜でリゾートライフ楽しみませんか。 海に山に絶景、と非日常的な南紀白浜。 こちらのワンルームマンションをレンタル致します。 (地元の友人から依頼を受けました) 目の前が、エメラルドグリーンの海。 そして海にはヨット…

    続きを読む »

    2021年10月9日

    こんなところにもアンテナ

    一人の為に、一軒の為に いつかきっといい日の為に 椎葉グループは、こんな理念を掲げて歩くこと半世紀。 突然のコロナ禍で、経済が低迷した。 人はお金になりそうなものに手を出そうとするけれど、 人を育て何年かかっても地域社会…

    続きを読む »

    2021年10月9日

    カルチャー教室も行っています

    皆様こんにちは。 昨今、日本でのコロナ感染が和らいできておりますね。 冬にかけてはまだまだ油断できない状況ではありますが、 人々が自由に活動できる日が早く来てほしいと思います。 さて、椎葉工務店では様々なカルチャー教室を…

    続きを読む »

    2021年9月24日

    椎葉村の食材を使ったお料理

    2年程前に椎葉工務店で全面改装をして頂いたお客様より、 「椎葉村産の栗と椎茸を入れたおこわを作りました」とのお話を聞きました。 とても美味しく出来上がったそうです。 現在、椎葉グループではご成約の方を対象に宮崎県特産品を…

    続きを読む »

    2021年9月10日

    宮崎県事務所の方が取材に来られました

    椎葉工務店は宮崎県を応援しています!   先日、宮崎県事務所の方が当アンテナショップに来られました。 椎葉工務店の創業者である私共が取材を受け、宮崎県事務所の通信「いっちゃが」に掲載されることとなりました。 &…

    続きを読む »

    2021年8月25日

    
    ページのトップへ