春風のように、
新緑の季節となり、さわやかな風が心地よく感じられる今日この頃です。 このところ、アベノミクスの影響でしょうか?それとも、消費税の前触れでしょうか? リフォームに始まり、建て替え、新築、収益物件までが、「お問い合わせ」が多…
2013年5月9日
枚方の街づくりに、ロマンを
ゴールデンウェーク、いかがお過ごしでしょうか? 春の息吹が残る、南東北へ出かけてきました。 お目当ては、会津城と米沢市の見学でした。 城下町米沢は、直江兼次が開いた歴史や文化に魅力を掻き立てられます。 直江兼次の…
2013年5月2日
四月は、私のバースデー
桜の季節に私は生まれました。両親に大切に育てられ、何不自由なく歩んでこれた 私が、いきなり商人と結婚したため、環境の変化についていけなくなり、「もうやめたい」と 連発を繰り返してきたことでしょうか。若いころは、他人のきび…
2013年4月27日
今月地震に強い家が、好調です
最近、日本列島が揺れ動いています。人間は、地震のこわさを 経験したものでないと、理解しえないものです。四月にはいってから、 テクノストラクチャーの注文をたくさんいただいております。 今、頭を抱えていますのは、現場監督や設…
2013年4月22日
わが町、枚方市駅前整備を想う
皆さんは、日本の歴史上の、武将で尊敬できる人は誰ですか? 私は、上杉家の家臣、愛の武将と囁かれた、直江兼次の大ファンです。 非常な家康のやり方に負けず米沢藩を建てなおし、城のまわりに人々を 住まわするなどの工夫を凝らし…
2013年4月19日
桜らんまん季節の下で
日本中が、今か今かと桜の開花を待ちわびるフレシュな季節があるでしょうか。 あたたかな日だしの下で、ソメイヨシノの花弁をながめていると、日ごろ「辛いこと、 苦しい事」をわすれさせてくれ、人を黙って包み込むそんな美しい桜の…
2013年4月14日
テクノストラクチャーの売れ行きは
ホワイトデーの今日、男性スタッフは「ちゃんと、お礼」をしてくれました。 さて、世間では、少しずつ景気が上向きつつあるようですが、確かに新年を 迎えてからは、建築ラッシュです。特に、生コンや残土などの材料が値上がりして い…
2013年3月14日
バレンタインデー
国民の行事であります、バレンタインデーです。 今日は、男性スタッフにはやさしくふるまってしまいました。 いつも、男性の背中を感じるのは、「男性の魅力は、誠実さと威風堂々としていることです。」 そして、ちょっとやそっとで、…
2013年2月14日
リファインショップの全国大会に参加して
パナソニックエコソリューションによる、リファインショップの全国大会がありました。 このような時、私がいつも期待をもって参加していることがあります。 「優秀な御店と比べて、うちとはどうちがうのやろ」ということです。 優秀…
2013年2月7日
故郷を想う
政権がかわると街なかが何か明るくなった気配を感じる今日この頃です。 株価は連日のようにあがり、円安の方向へ向かっていること、住宅のローン控除 が伸びたことなどで住宅販売にも期待感が広まっています。 住宅が売れると夢がも…
2013年1月19日
夢と感動をもらった子供服との出会い
昨日、自宅に帰ると七草がゆが用意されていました。娘がつくってくれた晩御飯です。 四六時中はたらいていると、満足な母はしてやれませんが子供たちが自立してくれ家族が 仲良く協力しあっているところです。孫と一緒に遊んだりかわ…
2013年1月8日