年の初めに
明けましておめでとうございます いやあ、大きなニュースが飛び回っています。 あのカルロス・ゴーン被告の逃亡の話題です。 経営者には2つのパターンがあります。 お金もうけの為に働く経営者 人づくりの為に汗水流す経営者 みな…
2020年1月12日
苦難福門
年の瀬も押し迫りあわただしく一日が過ぎ去ろうとしています。皆さま今年はどんな年でしたか。 今年お亡くなりになられた緒方貞子さんは、 このように言われました。 人間は仕事を持つこと程尊いものはないんです。 人は自分のためで…
2019年12月25日
素晴らしいスタッフ
真面目で思いやりもあり、誠実なスタッフが 身内の諸事情から、本日最後となりました。 経営者にとって、誠実な人に出会える これ程の喜びはない。 もう一つつけ加えると、謙虚さが大切だ。 このスタッフは仕事ができる上に、 いつ…
2019年12月24日
決意
月日の経つのは、早いものです。 年の瀬も、近づき、あわただしくなって参りました。 新社長に代替わりして、半年が過ぎようとしています。 地元で、創業してあと、二年で半世紀になります。 最近の若い人は、目の前の人を大切に、 …
2019年12月9日
気配り
みなさんは、周囲の方に気配りができていますか。 このたび大病をして初めて感じたことは、人という字です。 役職がら、人を励ましてきた私が、手術の前日に手を握って 励ましてくれる友人。 人間は、正直言って、死ぬほどに、苦しい…
2019年11月30日
焦らず、じっくり
人は掲げた目標を一足飛びに達成できたらと思いがちですが もし、苦労がなくできてしまえば大きな成長は望めない。 容易でない課題に向かい合い全力で格闘し 一つ一つ乗り越えていく中に、人生を歩む価値がある。 家庭も、職場も、み…
2019年11月22日
素直
人の心のありように基づく行為が、その後の結果を招く。 たとえば、心配しながら、結果を予測しながら、事に当たる人は 必ず結果が良くない。その反面、物事の成るならんは別として 無心に体当たりに、全力を尽くす人は、予測もしない…
2019年10月31日
最高の人生の見つけ方
大学の就職内定率は高く、仕事につきやすい状況にあるようです。 しかし、実際に働き始めると、理想とのギャップに悩む人が多いのでは。 入社三年までに辞める人は、仕事を全然わかっていないようです。 入口だけを見て、相手任せ、自…
2019年10月12日
楽しく生きるヒント
どのような人、どのようなくだらない人の話でも、 「そうか。そうか」 と、聞くことの出来る人は、立派な人です。 聞くの語源は、気来というらしい。 すなわち、相手の気持ちが、自分に来るという意味らしい。 言葉を理解するだけで…
2019年8月23日
椎葉村に行ってきました。
先日、家族で椎葉村に行ってきました。 椎葉村は、大阪に比べ昼間も涼しく、とても過ごしやすいところでした。 自然のおいしい空気を堪能し、都会の暑苦しさ埃っぽさからかけ離れた、 椎葉の素晴らしい自然を堪能してきました。 ぜひ…
2019年8月9日
おうち丸ごと提案型の椎葉グループ
久しぶりに、会社に来て見た。 7月に入り、新築のご注文や、問い合わせを多数頂いているようだ。 もう、私がいなくても、新社長を中心に、 頑張ってくれている。 ホット胸を撫で下ろした。 枚方の地に、根を下ろし、創業半世紀がた…
2019年7月11日
自分で稼げる人になるには
今、九州は、局地的大雨に見守られている。 被害のないことを祈っている。 皆さんは、仕事を「お金儲けの道具にしていないだろうか?」 仕事とは、その人の生き様があわられるものだ。 うちの会社も、意外なことに、 年齢を積み重ね…
2019年7月2日
新体制スタートしました
久しぶりに、会社に来て見た。 新しい社長になって、いつになく、みんな元気そうだ。 やっぱり、若さというものは、チャレンジ精神がみなぎっている。 人生は、うまくいかないから、面白い。 さて、私はというと、枚方の地に、私の集…
2019年5月16日
事業承継できました。
平成の世も、終わりを告げようとしています。 私が、代表を勤めさせて頂きました株タイヨーシステムサービスは、 娘婿の吉井悠一に、引き継がれました。 この会社の前進であります電気店を、四十八年前に創業し、 その後私が、おうち…
2019年4月26日
人と人を繋ぐ大切なこと
自分のことを聞いてもらいたいなら、 まず相手の言うことを聞き、相手が何を求めているかと 言うことを知ることです。 友人を作りたいのなら、相手の一番の友人になることです。 この世は、他人の縁の集大成に過ぎないからです。 こ…
2019年4月23日